PSYCHIC FEVERが、米テキサス州オースティンにて毎年3月に開催される世界最大級の融合型ビジネスカンファレンス&フェスティバル〈2025 SXSW〉(South by Southwest / サウス・バイ・サウスウエスト)で3月14日(金)に開催されるオフィシャル・ショーケース〈Friends From The East Showcase〉プロジェクトにて、ヘッドライナーとして出演することが発表されました。
SXSWは、1987年に音楽フェスティヴァルとして始まり、現在ではさまざまな業界のリーダーが登壇するカンファレンス、イノベーティヴなアイデアが集まる展示会、アカデミー賞作品を輩出した事で注目される映画祭など、多面的な持つ巨大なイベントに成長。音楽や映像のクリエイターをはじめ、最先端テクノロジーの開発者や革新的なサービスを生み出す起業家など、世界中からクリエイティヴな人々が集結する、まさに唯一無二のイベントに。革新的なビジネスアイデアやプロダクトが発表され、次のヒットトレンドが生まれる場所として注目されるほか、2007年にはTwitter(現X)が、2009年にはSiriがSXSWアワードをきっかけに世界的企業に成長し、カンファレンスではイーロン・マスクが火星計画を発表するなど、時代を象徴するテック業界の著名人が多数登壇し、未来に対するビジョンを語る場にもなっています。
また、SXSW Music Festivalには、かつて
ノラ・ジョーンズ、
エド・シーラン、
ビリー・アイリッシュなどが無名の時代に出演し、後に世界的なアーティストとなったことも知られるところ。日本からは過去に
東京スカパラダイスオーケストラ、
OKAMOTO'S、
Perfume、YOSHIKI(X JAPAN)、[Alexandros]、
水曜日のカンパネラ、Tokyo Chaotic!!!(現
King Gnu)、
Vaundy、
millennium parade、
Awichなども参加してきました。
そして今回、PSYCHIC FEVERの出演が発表された2025 SXSWオフィシャルショーケース〈Friends From The East Showcase〉プロジェクトは、北米市場で東洋音楽と文化コンテンツをプロフェッショナルに紹介することを約束するものであり、東洋と西洋の音楽と芸術が交わるプラットフォームを構築することで、多様な音楽の選択肢を提供し、より多くの東洋の優れたアーティストがSXSWからの発信により世界に広まることを可能にするものだといいます。
2024年に「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」のバイラルヒットで世界的な注目を浴び、今年1月にリリースした新曲「Paradise」、「What’s Happnin’」も海外で評判になる中、現在アメリカ6都市をめぐるツアーを開催中のPSYCHIC FEVER。SXSWへの出演で、アメリカでの存在感をさらに発揮しそうです。