ニュース

SawanoHiroyuki[nZk]、新曲「INERTIA」がアニメ『TO BE HERO X』OPテーマに

澤野弘之(SawanoHiroyuki[nZk])   2024/12/10 11:55掲載
はてなブックマークに追加
SawanoHiroyuki[nZk]、新曲「INERTIA」がアニメ『TO BE HERO X』OPテーマに
 ドラマ・アニメ・映画など映像の音楽活動やアーティストへの楽曲提供、SennaRinNAQT VANEのプロデュースも手掛ける作曲家・澤野弘之が展開する、ヴォーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk]の新曲「INERTIA」が、アニメ『TO BE HERO X』のオープニング・テーマに決定。12月9日20時よりアニプレックス公式YouTubeチャンネルで公開された同アニメのノンクレジットオープニング映像にて楽曲の一部が公開されています。

 本楽曲はNewspeakのヴォーカル“Rei”をゲストに迎え、アニメの世界観を引き立てる力強くエモーショナルなサウンドの楽曲となっています。澤野は「今回ボーカルとしてNewspeakのReiさんに参加して頂けた事で、楽曲のサウンドに必要としていたグルーヴや勢いをより力強くエモーショナルに引き上げて貰えたと感じています」と、Rei(Newspeak)は「ミステリアスで中毒性がありつつ、スッと主人公に感情移入できる“INERTIA”という楽曲が、アニメと共に多くの方々の心に響くことを心から願っています」とコメントしています。

 さらに、2025年5月31日(土)に開催される〈SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary LIVE “A=Z”〉の第2弾出演者として、たかはしほのか(リーガルリリー)、Tielle、Rei(Newspeak)、ReoNaの出演が発表されています。チケットは現在2次プレリザーブを受付中です。詳細はオフィシャル・サイトをご確認ください。

[コメント]
今回、SawanoHiroyuki[nZk]として「TO BE HERO X」のオープニングテーマを担当いたします。公開されている映像から、作品のエネルギーを感じていますし、一視聴者として放送が楽しみです。今回ボーカルとしてNewspeakのReiさんに参加して頂けた事で、楽曲のサウンドに必要としていたグルーヴや勢いをより力強くエモーショナルに引き上げて貰えたと感じています。楽曲「INERTIA」が「TO BE HERO X」の物語・世界観にワクワクするような切っ掛けの一つになれたら幸いです。
――澤野弘之

今回、SawanoHiroyuki[nZk]プロジェクトのゲストボーカルとして抜擢していただき、心より光栄に感じております。
初めて聴いた瞬間、混沌の中に秘められた信念を解き放つかのような “INERTIA”という力強い楽曲に心を揺さぶられました。
レコーディングブースに立ち、感じたものをそのまま歌にすると、澤野さんの楽曲とガッチリと波長が合ったようにスムーズに収録が進みました。その波をそのまま音源に乗せられたんじゃないかと思っています。とても楽しい1日でした。ミステリアスで中毒性がありつつ、スッと主人公に感情移入できる“INERTIA”という楽曲が、アニメと共に多くの方々の心に響くことを心から願っています。

――Rei(Newspeak)

拡大表示



©bilibili/BeDream, Aniplex

『TO BE HERO X』
tbhx.net

SawanoHiroyuki[nZk] 10th Anniversary LIVE “A=Z”
2025年5月31日(土)
神奈川 パシフィコ横浜 国立大ホール
開場 16:30 / 開演 17:30
指定席 9,900円(税込)
2次プレリザーブ受付(抽選)
w.pia.jp/t/sawanohiroyuki-kng
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015