ニュース

“エビ中”こと私立恵比寿中学が横浜銀蝿のヒット曲をカヴァー 横浜銀蝿40thも演奏・コーラス参加

私立恵比寿中学   2020/03/30 14:13掲載
はてなブックマークに追加
“エビ中”こと私立恵比寿中学が横浜銀蝿のヒット曲をカヴァー 横浜銀蝿40thも演奏・コーラス参加
 結成10周年イヤーとなった2019年に『MUSiC』『playlist』の2枚のアルバムを発表し、2020年は4月よりツアー〈私立恵比寿中学 ど真ん中スプリングツアー2020 〜playlistを共有しますか? はい/いいえ〜〉が予定されている“永遠に中学生”のアイドル・グループ“エビ中”こと私立恵比寿中学が、1981年の横浜銀蝿(正式名称は“THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL” / 略称は“T.C.R.横浜銀蝿R.S.”)のヒット曲で世に“ツッパリブーム”を巻き起こした「ツッパリ High School Rock'n Roll(登校編)」を「ツッパリ High School Rock'n Roll(バイト編)」としてカヴァー。エビ中がレギュラー出演するテレビ神奈川の音楽情報バラエティ番組「関内デビル」(毎週月〜金23:30〜24:00放送)のオープニング・テーマに決定しています。

 「ツッパリ High School Rock'n Roll(バイト編)」は、「関内デビル」にてエビ中メンバーが喫茶店のアルバイト店員に扮していることから、「ほぼブラジル」「明日もきっと70点 feat.東雲めぐ」などのエビ中作品を手掛けるミュージシャンの“さつき が てんこもり”が、原曲“登校編”の歌詞をベースに、現代の女の子のライフスタイルへとユーモラスに変換して“バイト編”として改作。演奏&コーラスには、デビュー40周年を記念して2020年1年間限定でオリジナルメンバーで復活した“横浜銀蝿40th”が全面的に参加し、“私立恵比寿中学斗横浜銀蝿40th”と銘打った世代を超えたコラボレーションとなります。

 エビ中のメンバーは横浜銀蝿40thの第一印象について「お会いするまで、なんだかうちのスタッフの雰囲気がいつもと違って緊張してて(笑)。怖いイメージがあったんですが、ご挨拶したら皆さん優しくて」とホッとした様子。横浜銀蝿40thのメンバーのJohnnyは「この子たちが生まれるよりずっと前の、40年も前の曲をカヴァーしてもらえるなんて、歌冥利につきる。歌が若い世代に引き継がれていくことに感動した」と語っています。

 また、エビ中がデビュー40周年を元気一杯に駆け抜ける“大先輩”に長く活躍する秘訣を聞くと「世の中や時代は目まぐるしく変わっていくけれど、それに惑わされず、変わらないでいることが大事だと思う。だから、ずーっと中学生でいればいいんだよ!」と横浜銀蝿らしい“ぶっちぎり”なエールが贈られています。

 なお、同曲は「関内デビル」にて初回放送となる3月30日(月)よりオンエアされます。

拡大表示拡大表示

Photo by 中島たくみ

テレビ神奈川(tvk)音楽情報バラエティ「関内デビル」
毎週月〜金 23:30〜24:00放送 ※初回放送 3月30日(月)
オープニングテーマ: 私立恵比寿中学斗横浜銀蝿40th「ツッパリ High School Rock'n Roll(バイト編)」
www.tvk-yokohama.com/kannaidevil

私立恵比寿中学オフィシャルサイト
www.shiritsuebichu.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015