ニュース

鈴木雅之が高見沢俊彦や布袋寅泰、小西康陽ら参加のニュー・アルバムをリリース

鈴木雅之   2019/03/01 13:01掲載
はてなブックマークに追加
鈴木雅之が高見沢俊彦や布袋寅泰、小西康陽ら参加のニュー・アルバムをリリース
 2月27日発売の最新シングル「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」が、各音楽配信サイトのランキングで1位を獲得するなど好評を博している鈴木雅之が、約2年8ヶ月ぶりとなる通算16枚目のアルバム『Funky Flag』を3月13日(水)にリリース。「愛のFunky Flag」(鈴木雅之×布袋寅泰)のレコーディング・メイキングに加え、2017年の全国ツアーのダイジェスト映像と、代表曲「違う、そうじゃない」、TikTokで話題となった「め組のひと」の最新ライヴ映像を収めたDVDが付属する初回生産限定盤(CD + DVD ESCL-5205〜6 3,426円 + 税)と通常盤(CD ESCL-5207 2,963円 + 税)の2形態で発売されます。

 本作は本人が2曲でセルフ・プロデュースを手がけているほか、1曲ごとに異なるプロデューサーが音源制作を担当。小西康陽冨田恵一鳥山雄司萩原健太本間昭光、松尾 潔という日本を代表する音楽プロデューサー陣に加えて、布袋寅泰、高見沢俊彦THE ALFEE)、西寺郷太(NONA REEVES)もプロデューサーとして参加しています。また、安部恭弘いとうせいこう伊原六花奥田健介(NONA REEVES)、金子隆博松井五郎水野良樹いきものがかり)、森雪之丞らが作詞、作曲やレコーディングに参加。最新シングル「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」もアルバム・ヴァージョンとして収録されます。

 本作について鈴木雅之は、「アルバムのタイトルには鈴木雅之が振るファンキーでカラフルな旗のもと一緒に新しい時代に進んでいきたいという思いも込められています。このアルバムを聴いてくれた人達が笑顔で人生という名の道を一緒にパレードしてくれたら嬉しいです」とコメントしています。

 元ピチカート・ファイヴの小西康陽は、「鈴木雅之さんからプロデューサーのオファーが来たときは嬉しかったです。この2年ほど、DJでシャネルズの『街角トワイライト』『ハリケーン』『ランナウェイ』などの楽曲をプレイしまくっていたので、やった!という感じでした」と制作参加への喜びを語り、高見沢俊彦(THE ALFEE)は、「聴いて頂ければわかるように、マーチンの魅力が最大限詰まった楽曲だと自負しています」と感想を寄せています。また冨田恵一(冨田ラボ)は、「たくさんの方に何度も聴いて欲しいです」と語り、布袋寅泰は「ロンドンの凄腕ミュージシャン達と共に、シャープでゴージャス、男っぽくて妖艶な、かつてない鈴木雅之の新たな魅力を引き出せたと確信しています」とコメントを寄せています。そのほか、多数の音楽プロデューサー / アーティストからのコメントがアルバム『Funky Flag』の特設サイトに掲載されています。

ニュー・アルバム『Funky Flag』に寄せて
シャネルズ / RATS & STARデビューから39年。ソロ・ヴォーカリストとしてのデビューから33年。
鈴木雅之は「いつでも、どんな楽曲も自分色に染めることが出来れば!!」この言葉を胸に刻みながら歌い続けてきました。
2016年、還暦を迎えて「さぁ、これからの10年どんな楽曲を歌ってみようか」と考えたときアルバム一曲一曲にプロデューサーを立てて様々なプロデューサーズ色に染まってみよう!!いま一緒に作ってみたい日本の音楽業界を支えている一流の音楽職人達に「俺を染めてくれ!」素直にそう思えたのです。
そして1年以上時間をかけて出来上がったアルバムは60代にしてファンキー度MAX!!
ヴォーカリストとして新しい挑戦ができた作品だと強く感じています。
アルバムのタイトルには鈴木雅之が振るファンキーでカラフルな旗のもと一緒に新しい時代に進んでいきたいという思いも込められています。
このアルバムを聴いてくれた人達が笑顔で人生という名の道を一緒にパレードしてくれたら嬉しいです。
今回参加してくれた頼もしいプロデューサー達、音楽仲間達にありったけの感謝と愛を捧げたいと思います。
Thank you! I appreciate itQ!

――鈴木雅之

■2019年3月13日(水)発売
鈴木雅之
『Funky Flag』

初回生産限定盤 CD + DVD ESCL-5205〜6 3,426円 + 税
通常盤 CD ESCL-5207 2,963円 + 税
 
[収録曲]
01. Love Parade
02. 愛のFunky Flag
03. シークレット・ブギー
04. ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花(Funky Flag Version) 
05. スクランブル交差点
06. Turn off the light
07. BAZOOKA
08. どんすた
09. デリケートな嘘
10. ぼくについておいで
11. Sugar Pie Honey Bunch Marching Band

[初回生産限定盤付属DVD]
01. 「愛のFunky Flag」(鈴木雅之×布袋寅泰)レコーディング・メイキング
02. Live Digest(DJIII 2017 tour)
03. 違う、そうじゃない(DJIII 2017 tour)
04. め組のひと(DJIII 2017 tour)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015