チームしゃちほこ 2013/11/05掲載(Last Update:13/11/12 12:29)
10月30日に最新シングル
「愛の地球祭」(写真)をリリース、上々のチャートアクションを記録し大好評の“小さくたって名古屋嬢”愛知・名古屋レペゼン・アルドル、
チームしゃちほこ。同作の発売を記念して全国6ヵ所で開催してきた〈愛のフリーライブ〉が11月2日、東京・お台場 ダイバーシティ東京 プラザ 2Fフェスティバル広場にてめでたくファイナル!
メンバー・咲良菜緒がブログにて“リアルゾンビやりたいの〜”と語ったことがきっかけとなり、“人に噛みつき増殖するゾンビのように、名古屋から東京のファンのハートに噛みついてしゃちゾンビに染めてしまおう”というコンセプトのもと、この日はゾンビメイクのメンバーたちがマイケル・ジャクソン「スリラー」に合わせて登場! 新曲を含む全7曲をパフォーマンス。ステージ横には人力発電自転車2台を設置、メンバー、スタッフ、ファンも参加して発電、ちょっと早めクリスマスツリーを点灯させることで「愛の地球祭」で歌われている“エコ”を実践する一幕も。
また、「愛の地球祭」発売に併せ、世界初の“ペンライト機能付きバーチャルパブリックライブビューイングシステム”企画もスタート!現在、「チームしゃちほこ『愛の地球祭』フレフレ!ペンライトビューイング」特設サイト(
syachiho.com)にて公開されています。こちらは、スマートフォンとPCをネットワークで同期、スマートフォンを振ることで擬似的にPC画面上のペンライトを動かしながら「愛の地球祭」ミュージック・ビデオやライヴ映像でヴァーチャル・ライヴ応援体験が可能になるというもの。スマートフォン内蔵の加速度センサーを使用、縦フリ、横フリをそれぞれ5段階の速度で認識するほか、ケチャ認識にも対応、“推しボタン”で6色のメンバーカラーを選ぶことができるという優れもの! “推し”カラーでのプレイ時間によって、メンバーからのお礼メッセージも観ることができます。ファンならずとも体験したいおもしろ企画です!