ニュース

ジ・オーブのデビュー作がデラックス・エディションとなって再登場!

ジ・オーブ   2006/05/08掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 エレクトリック・ミュージックの可能性を拡張させた、クラブ・ミュージックのパイオニア、ジ・オーブ。そのデビュー作『アドヴェンチャーズ・ビヨンド・ザ・ウルトラワールド(Adventures Beyond The Ultraworld)』(写真)が発売15周年を記念したデラックス・エディションとなって再登場します!

 オリジナルは1991年に発表されたもので、現在も中心人物として活躍するアレックス・パターソンのほか、KLFのジミー・コーティ、キリング・ジョークYouth、元ゴングシステム7スティーヴ・ヒレッジらが参加。ミニー・リパートンのヒット曲「ラヴィン・ユー」と波の音をミックスし、全英シングル・チャート1位にも輝いた「Huge Ever Growing Pulsating Brain That Rules From The Centre Of The Ultraworld」などを収録し、ジ・オーブがアンビエント・ハウスの旗手として注目を浴びるキッカケとなる、テクノ/ハウス史の残る名作です。

 今回のデラックス・エディションではマスターテープより新たにデジタル・リマスタリングが施され、さらに1989年12月に行なわれたジョン・ピール・セッション時の模様を収めたボーナス・ディスクを付属する予定。発売は英国にて7月3日に予定されています。新しいステージを切り開いた記念すべき作品に再びご注目を!

『アドヴェンチャーズ・ビヨンド・ザ・ウルトラワールド』デラックス・エディション
≪ディスク1≫
1. Little Fluffy Clouds
2. Earth (Gaia)
3. Supernova At The End Of The Universe
4. Back Side Of The Moon
5. Spanish Castles In Space

≪ディスク2≫
1. Perpetual Dawn
2. Into The Fourth Dimension
3. Outlands
4. Star 6 And 7 8 9
5. Huge Ever Growing Pulsating Brain That Rules From The Centre Of The Ultraworld (live mix mk 10)

≪ボーナス・ディスク≫
1. A Huge Ever Growing Pulsating Brain That Rules from the Centre of the Ultraworld - John Peel Session from December 1989
2. Perpetual Dawn - Ultrabass II
3. Little Fluffy Clouds : Cumulo Nimbus Mix by Pal Joey
4. Back Side of The Moon : Under Water Deep Space Mix by Steve Hillage
5. Outlands : Fountains of Elisha Mix by Ready Made
6. A Huge Ever Growing Pulsating Brain That Rules from the Centre of the Ultraworld - Aubrey Mix Mk 11 by Jimi Cauty & Dr Alex Paterson
7. Spanish Castles In Space : Extended Youth Mix

*曲目は予定です。
続報
ジ・オーブ1stのDX盤、ボーナスディスクの詳細判明
ボーナス・ディスクの内容がもう少し判明しましたので、再掲載いたしました。
[ 2006/05/22掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015