ニュース

THE SUPER FRUIT「それでは聴いてください、チグハグ」がTikTok流行語大賞2022の大賞を受賞

THE SUPER FRUIT   2022/12/07 13:27掲載
はてなブックマークに追加
THE SUPER FRUIT「それでは聴いてください、チグハグ」がTikTok流行語大賞2022の大賞を受賞
 12月6日(火)に開催された「TikTok Awards Japan 2022」で「TikTok流行語大賞2022」の大賞、特別賞、各部門賞の発表と授賞式等が行われました。大賞はTHE SUPER FRUITの「それでは聴いてください、チグハグ」が受賞。

 大賞を受賞した「それでは聴いてください、チグハグ」は、THE SUPER FRUITが今年8月にリリースしたデビュー・シングル「チグハグ」であり、ハッシュタグ「#チグハグ」の再生数は10億回超えるヒット曲となっています。THE SUPER FRUITがこの曲をライヴで披露する前に行う曲紹介の一部が、TikTokで話題となり、TikTokの動画では自分の身に起きた少しドジな話やチグハグなエピソードを話してから「それでは聴いてください、チグハグ」という大喜利動画がバズりました。最年少のアップルカラー小田惟真(15)は「この賞は僕たちの『宝物』です。僕たちまだまだ未熟ですが、これからも本気で頑張っていくのでスパフルを信じてついてきてもらえると嬉しいです!本当にありがとうございます!」と力強く語っています。

 そんなTHE SUPER FRUITは、12月21日(水)に裏デビュー・シングル「馬鹿ばっか」をLoppi・HMV限定盤でリリース。グループのコンセプトに反した人の裏側にある感情をむき出しに歌ったエッジの効いたサウンドに仕上がっており、12月7日(水)より各種音楽配信サービスにて先行配信がスタートしています。

[メンバー コメント]
THE SUPER FRUITのアップルカラー小田惟真です!まずはTikTok流行語大賞2022の「大賞」に選ばれたこと嬉しく思います!この賞は僕たちの『宝物』です。僕たちまだまだ未熟ですが、これからも本気で頑張っていくのでスパフルを信じてついてきてもらえると嬉しいです!本当にありがとうございます!
――小田惟真(アップルカラー)

まさか僕たちのデビューシングル『チグハグ』のそれでは聴いてください、チグハグがTikTok流行語大賞2022の大賞に選ばれました。素直にとても嬉しい気持ちと不思議な気持ちと驚きが混ざった感情です。間違いなく言えるのは、この賞は僕達だけの力では決して頂くことのできなかった賞だと思っています。2022年この音源を盛り上げてくださった皆様本当にありがとうございます。まだまだこれからもこの賞に恥じない活躍をしていくので、どうかこれからもTHE SUPER FRUITの応援をよろしくお願いします。
――田倉暉久(オレンジカラー)

こうしてチグハグがみんなに知っていただけるだけでも夢のようなのに、まさかTikTok流行語2022大賞を頂けるなんてほんとに信じられません。本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!この賞に恥じないようこれからも頑張りたいと思います!
――星野晴海(レモンカラー)

自分たちがまさかTikTok流行語大賞をいただけるなんて思ってもいませんでした!凄く嬉しくて、今でも夢なのではないのかと思ってしまいます!本当に皆様のおかげです!感謝してもしきれません!本当にありがとうございます!
――堀内結流(メロンカラー)

デビュー前、TikTokクリエイターの方の動画をみて自分もTikTokを撮る側だったので、僕達のチグハグがこんなにもバズり、自分達もが知ってるTikTokクリエイターの方があげてくださったり、見た事もない数字を前にして本当に驚きで胸がいっぱいです。なによりも沢山の方々にチグハグを知って頂けてとても嬉しいです。この受賞は僕達THE SUPER FRUITの宝物です。ありがとうございます!
――松本勇輝(ピーチカラー)

まずこの大賞のことを初めて聞いた時は本当にびっくりしてしばらく動けませんでした!まさか自分達が大賞を受賞できるとは思っていなかったので感謝でいっぱいです!この賞をもらったので今後の活動に恥がないように活動に全力を注ぎたいと思います!僕たちにも是非期待していてください。どんどん進化していくTHE SUPER FRUITに期待して待っててください!
――鈴木志音(グレープカラー)

本当にありがとうございます。今回大賞を取れたのも、たくさんの奇跡が重なってくれたこともあるのですが、フルファミの皆さんが推しカメラや推し動画をあげてくれたのも物凄く大きな理由だと思います。とにかく感謝しかないです、、、まだあまり実感がわかなくふわふわしてますそのくらい嬉しいです。これからもチグハグだけではなくTHE SUPER FRUITのことも皆さんに知っていただけるよう頑張ります!!
――阿部隼大(ココナッツカラー)

拡大表示


拡大表示


■2022年12月7日(水)配信開始
THE SUPER FRUIT
「馬鹿ばっか」

orcd.co/thesuperfruit_bakabakka

■2022年12月21日(水)発売
THE SUPER FRUIT
「馬鹿ばっか」

@Loppi・HMV限定盤
CD HID-1018 2,000円(税込)
www.hmv.co.jp/product/detail/13335702
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015