ニュース

冨田 勲が日本コロムビアに遺したキャリア初期音源集発売 アートワークは宇川直宏

冨田勲   2018/04/25 13:54掲載
はてなブックマークに追加
冨田 勲が日本コロムビアに遺したキャリア初期音源集発売 アートワークは宇川直宏
 2016年5月5日に逝去した作曲家 / シンセサイザー・アーティスト、冨田 勲。冨田がキャリア初期の約20年間にわたり日本コロムビアに遺した貴重な音源を集めたアルバム『MISSING LINK of TOMITA 冨田勲 日本コロムビア初期作品集 1953〜1974』(COCQ-85418 3,000円 + 税)が5月23日(水)に発売されます。

 1974年にシンセサイザーによるアルバム『月の光』を発表、日本人として初めて〈グラミー賞〉にノミネートされて以降、世界的な名声を獲得した冨田の最初のキャリアは、日本コロムビアの専属作曲家としてのスタートでした。本作はそのスタートから、シンセサイザー・アーティストとして名を馳せるまでの約20年の知られざる作品群を集めたもので、レコード・デビュー盤となった子どものための童謡や、70年代に手がけた貴重なマイルストーンとも言える創作ダンス音楽までをも収録。冨田の創作の原点を解き明かすアルバムとなっています。

 収録曲のなかでも、1974年制作の「愛《コムポジション―習作》」は、冨田がモーグ・シンセサイザーを使用して制作した最初期の“幻の作品”であり、この頃にはすでに冨田がシンセサイザーを創意あふれるかたちで操っていることがわかる貴重なドキュメントとなっています。

 アートワーク・デザインは、冨田の晩年の作品のアートワークを多く手がけてきた宇川直宏。宇川は今回のアートワークについて「冨田 勲は偉大だ!!! 偉大すぎる!!!! なぜなら半世紀以上の長きにわたり、ありとあらゆる家電を振動させ、我々の鼓膜に音楽を届けてくれたからだ!!!!!!!! TOMITAの歴史は、リスニング環境そのものの歴史と比例する!!!! 蓄音機の発明!そして真空管ポータブルからトランジスタへのラジオの進化!そして敗戦から8年に開始されたTV放送!また高度経済成長期にお茶の間の中心に座った家具調ステレオの時代から、コンポーネントの歴史!ウォークマン!バイノーラル、ドルビーステレオ!ヴァイナルからCDへ!アナログ放送からデジタルへ、5.1ch…..データファイル、ハイレゾ、ブルートゥース、IoT x オーディオまで、それら全ての時代でTOMITAの音楽は人々に興奮を与えてきたのだ!!!!!! 今回その黎明期の作品がご開帳されるという!!!!!!! “MISSING LINK of TOMITA”!!!!! つまりこれは太陽系12惑星誕生以前の膨張し始めた冨田宇宙….天の川銀河の超新星なのだ!!!!!!」とコメントを寄せています。

■2018年5月23日(水)発売
MISSING LINK of TOMITA 冨田勲 日本コロムビア初期作品集 1953〜1974
COCQ-85418 3,000円 + 税

[収録曲]
冨田勲:
01. 愉快な町の風船や
安田祥子 ひばり児童合唱団 コロムビアオーケストラ(1953年3月 C-169)
02. おいでよピーターパン
土屋道典 ゆりかご会 コロムビアオーケストラ(1953年10月 C-203)
03. ブルースカイ
コロムビアオーケストラ(1954年6月 AK-328)
04. 舞踊音楽劇「みにくいあひるの子」(一)あひるたちのうた
土屋道典 ひばり児童合唱団 コロムビア女声合唱団 コロムビアオーケストラ(1954年11月 C-280)
05. 舞踊音楽劇「みにくいあひるの子」(二)白鳥のうた、みんなのうた
安田祥子 土屋道典 ひばり児童合唱団 コロムビア女声合唱団 コロムビアオーケストラ(1954年11月 C-280)
06. 旅を行く
コロムビアオーケストラ(1955年6月 AK-393)
07. 海底の幻想
コロムビアオーケストラ(1955年7月 AK-402 リズムと身振り遊び・リズム運動レコード 第三集)
08. 春の幻想
コロムビアオーケストラ(1956年6月 AK-530 リズムと身振り遊び・リズム運動レコード 第四集)
09. 花の一生
コロムビアオーケストラ(1959年8月 AK-620 中学校ダンスレコード 第一集)
10. 海のファンタジー
コロムビアオーケストラ(1960年4月 C-571)
11. 夢の旅行
コロムビアオーケストラ(1961年7月 BK-46 小学校リズム遊び・リズム運動 第3集)
12. うたのえほん / NHK『うたのえほん』主題歌
スリー・グレイセス コロムビアオーケストラ(1961年11月 SC-60)
13. 二つの橋 / NHK『二つの橋』主題歌
森サカエ コロムビア合唱団 コロムビアオーケストラ(1962年10月 SA-980)
14. 十羽の烏 / 劇『そして誰もいなくなった』主題歌
デューク・エイセス コロムビアオーケストラ (1963年5月 SAS-24)
15. ほたる
冨田勲指揮杉並児童合唱団 コロムビア管弦楽団(1965年2月 ELS-1 教出の音楽鑑賞レコード 小学校用 第1学年)
16. お月さまの見た話
真理ヨシコ コロムビア女声合唱団 コロムビアオーケストラ(1965年9月 KKS-15 こわれたおもちゃ―武鹿悦子作品集―)
17. 春 春 春がきたよ
東京放送児童合唱団 コロムビアオーケストラ(1966年5月 KM-159 教出《標準音楽》教材レコード たのしい小学生の歌)
18. 大雨の町
新室内楽協会 (1970年8月 K-137 小学校ダンス)
19. 変化する自然
新室内楽協会 (1970年8月 K-138 小学校ダンス)
20. トッピンポウとピンピクリン
斉藤昌子 新室内楽協会(1971年10月 KKS-4027 NHKテレビ・うたのえほん第12集)
21. 愛 《コムポジション―習作》
モーグ・シンセサイザーとコロムビアオーケストラ(1974年1月 BKK-109〜110 中学・高校・大学及び一般のための創作ダンス =ダンスイメージと創作過程=)

※(初出年月、商品番号)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015