ニュース

トミー・ゲレロ、ニューアルバム『Living Dirt』を9月8日にリリース!

トミー・ゲレロ   2010/07/01 16:17掲載
はてなブックマークに追加
トミー・ゲレロ、ニューアルバム『Living Dirt』を9月8日にリリース!
 ウェストコーストから世界のストリート、カルチャー、アートに影響を与える、シンガー・ソングライターのトミー・ゲレロ(Tommy Guerrero)がニュー・アルバム『Living Dirt』を完成。9月8日にリリースされることが決まりました。

 「全部その場でやった(笑)。とにかくスタジオに入ってどうなるか試してみよう、という精神だったんだ」と語る新作『Living Dirt』は、5日間でレコーディングし、その期間ですべて仕上げた作品とのこと。その瞬間瞬間のひらめきとともに一人スタジオで演奏を繰り返し完成させた、tg流コンセプト・アルバムと言えそうです。

 トミー・ゲレロは、80年代に伝説的なスケートボード・チームBones Brigade最年少メンバーとしてストリート・シーンに登場。盟友Thomas Campbellが運営するレーベルgalaxiaから『ルース・グルーブズ&バスタード・ブルース』を98年に発表し、独自のネットワーク/口コミで爆発的なセールスを記録しました。2000年にはUKの名門MO'WAXからMargaret Kilgallenのイラストが印象的な2ndアルバム『ア・リトル・ビット・サムシン』を発表。クラブ・ミュージックのリスナーからも支持され、一躍“現代のウェストコースト・ミュージックのスター”へと躍進。2005年にはEP『イヤー・オブ・ザ・モンキー』でアップテンポな新機軸を打ち出し、同年の第1回<THE GREENROOM FESTIVAL>のヘッドライナーを務め、3,000人を超える観客を魅了、さらに<SUMMER SONIC 05>へも出演、ビーチステージのヘッドライナーを務め話題をさらいました。その後も、フジロックフェスティバル06では、ホワイト・ステージで1万人を超える観客を熱狂させるなど、ライヴ・パフォーマンスでも高い評価を獲得。

 2009年にはストイックな空気感が漂うtg風スピリチャルジャズ・アルバム『ライフボーツ・アンド・フォリーズ』を発表し、過去最長となる全9箇所にも及ぶジャパン・ツアーを敢行。全国のファンを熱狂させました。

 心地よいギターのアンサンブルとグルーヴ感あふれるリズムが重なりあい、一聴穏やかな中にエッジーな研ぎ澄まされた感覚を刻み込むtgの音楽は、自身の充実した歴史にも裏打ちされた、唯一無二のもの。新作『Living Dirt』も期待しましょう!


※9月8日発売
トミー・ゲレロ『Living Dirt』
(DDCB-12520)

[収録曲]
01. the sorrow of tomorrow
02. remain fluid
03. seas to sand
04. fight to exist in light
05. the unfuture
06. aut viam inveniam aut faciam
07. of the earth
08. l-o-v-e [sometimes not] u
09. sprit hands
10. the paramour and the pugilist
11. elegy for the living
12. l-o-v-e [sometimes not] me
13. burn bright in dark days
14. up against the knife
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015