ニュース

トニー・レオン、チャン・ツィイーら出演、“イップ・マン”を描く『グランド・マスター』BD&DVD発売

トニー・レオン   2013/12/02掲載(Last Update:13/12/04 10:02)
はてなブックマークに追加
トニー・レオン、チャン・ツィイーら出演、“イップ・マン”を描く『グランド・マスター』BD&DVD発売
 永遠のアクション・スターであるブルース・リーにとっての“唯一の師”として知られる伝説の武術家、葉問(イップ・マン)。その彼の知られざる実話をもとに、中国武術を受け継ぎ、その技と精神を磨き上げて次世代に継承していった各地の“宗師”(グランド・マスター)たちの壮絶なる運命と頂上決戦を描いたアクション・エンタテイメント、映画『グランド・マスター』のBlu-rayDVDが12月5日(木)に発売されます。

 ――世界を呑みこむ戦争の足音が、刻一刻と迫る1930年台の中国。北の「八卦掌」の宗師であるゴン・パオセンは引退を決意し、その地位と生涯をかけた南北統一の使命を譲る後継者を探していた。候補は一番弟子のマーサンと南の「詠春拳」の宗師・葉問(イップマン)。パオセンの娘で、奥義六十四手をただ一人受け継ぐゴン・ルオメイも、女としての幸せを願う父の反対を押し切り名乗りを上げる。だが、野望に目の眩んだマーサンがパオセンを殺害。ルオメイはイップマンへの想いも、父の望みも捨て、仇討ちを誓う。ここに後継者争いと復讐劇が絡み合う、壮絶な闘いの幕が切って落とされた。一方、八極拳を極め、“一線天”と呼ばれる謎の男も、不穏な動きを見せていた……。動乱の時代を生き抜き、次の世代へと技と心を受け継ぐ真のグランド・マスターとなるのは誰なのか――。

 『恋する惑星』、『花様年華』、『2046』と数多くの名作で知られるウォン・カーウァイ監督が構想17年、撮影3年の歳月をかけて放った『グランド・マスター』。激動の時代を駆け抜けた中国武術のグランド・マスターたちの愛と宿命の物語を、壮絶なアクション、そしてカーウァイならではのスタイリッシュで官能的な映像美で描いています。

 主人公イップ・マンを演じるのは、彼の最後の直弟子であるダンカン・リョンから4年間にも及び、直接指導を受けた名優トニー・レオン。さらに、イップ・マンへの愛を封印し、復讐に人生を捧げるルオメイにチャン・ツィイー。さらに『レッドクリフ』シリーズのチャン・チェンや、“次世代のジェット・リー”と噂されるマックス・チャンなど、アジア映画が総力を結集した豪華キャスティングにもご注目ください。

【ブルーレイ限定収録・特典映像「メイキング ユエン・ウーピン」より】


※2013年12月5日(木)発売
『グランド・マスター』

《初回限定Blu-ray》
グランド・マスター スチールケース仕様
4,000個初回数量限定生産

SHBR-0212 税込6,090円

[特典映像]
・グランド・マスターへの道
・メイキング(トニー・レオン / チャン・ツィイー / チャン・チェン / ウォン・カーウァイ監督 / ユエン・ウーピン)
・ジャパンプレミア舞台挨拶
・ウォン・カーウァイ監督来日インタビュー
・トニー・レオン来日インタビュー
・予告編集(オリジナル予告編 / 日本版特報 / 日本版予告編 / TVスポット)
・時代背景説明
・中国拳法 -その歴史と戦法-(静止画)【※劇場パンフレット転載】
・キャスト・スタッフ プロフィール(静止画)【※劇場パンフレット転載】
・プロダクションノート(静止画)【※劇場パンフレット転載】


《Blu-ray》
SHBR-0213 税込3,990円

《DVD》
DZ-0490 税込3,465円

[特典映像]
・予告編集(オリジナル予告編 / 日本版特報 / 日本版予告編 / TVスポット)
・時代背景説明
・中国拳法 -その歴史と戦法-(静止画)
・キャスト・スタッフ プロフィール(静止画)
・プロダクションノート(静止画)
・コレクターズ・エディション商品情報
・作品案内(トレーラー交換映像)【※ブルーレイのみ】

発売元:ギャガ
販売元:松竹

(C)2013 Block 2 Pictures Inc. All rights Reserved.
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015