ニュース

アップアップガールズ(仮)、書籍発刊記念イベントを開催 つんく♂からのスペシャルメッセージも

アップアップガールズ(仮)   2017/02/15掲載(Last Update:19/01/31 18:51)
はてなブックマークに追加
アップアップガールズ(仮)、書籍発刊記念イベントを開催 つんく♂からのスペシャルメッセージも
 アップアップガールズ(仮)が、書籍「7 LIVES アップアップガールズ(仮)の生き様 UP UP GIRLS kakko KARI official documentary book」(KADOKAWA刊)の発刊記念イベントを2月14日に東京・SHIBUYA TSUTAYAにて開催。集まったファンに向けてメンバーがサイン本を直接手渡すとともに、バレンタインデーにちなんで限定メッセージカード付きのチョコレートをプレゼントしました。

 同書はアップアップガールズ(仮)の結成から約6年の軌跡を、メンバーやスタッフ、親族の証言などから振り返ったもの。イベント前に行われた記者会見で「結成して6年目で、まさか自分たちの本が出せるとは思っていなかった」と言う仙石みなみは、書籍の内容について「自分たちの思いがさらけ出されているし、私たちが小さいころのことも明かされていたりして、アプガのことが“丸裸”にされた本です!」と紹介。一方、新井愛瞳は「小林幸子さんやRENA(女性格闘家)さんとの対談もあって、文字がびっしり60万字……すみません盛りすぎました(笑)、10万字もあってかなり読み応えがあると思います」、佐藤綾乃は「日本武道館に至るまでのスタッフさんの話だったり、私たちも知らなかったことも載っています」とそれぞれアピール。書籍制作の裏側として古川小夏は「6年間、息をする暇もないぐらい突っ走ってきたので、インタビューでいつ、何をしていたのかを改めて思い出せた。楽しかったし、私たちにとっていい経験になりました」と振り返りました。

拡大表示拡大表示拡大表示

 記者会見の最後にはサプライズとして、総合エンターテインメントプロデューサー・つんく♂からアップアップガールズ(仮)に届いたメッセージを発表。新井愛瞳は、「オーディションがあって、私たちをこの世界に入れてくれたのがつんく♂さん。本当に感謝の思いしかないし、まさかここでお祝いのメッセージを下さるとは……」と語り、メンバーは涙を流しながら感激していました。なお、同書籍の出版記念イベント第2弾が2月19日(日)にも開催されることが決定。詳細は、アップアップガールズ(仮)のオフィシャル・サイトで追って発表されます。

拡大表示拡大表示拡大表示拡大表示

[つんく♂ スペシャルメッセージ全文]
アップアップガールズ(仮)の皆さん、本の完成おめでとう。
思えば出会ったのは約13年前。
小学生だったみんなもすっかり立派になりましたね。
そこら辺に居るアイドルなら、きっと多分何度もくじけたり、諦めてしまうタイミングもあっただろうに、ここまで来る粘り強さ。
これは一つの才能やね。
これまでは楽しいより、悔しい、苦しい思いの方が多かったかもしれませんが、それがこの先のバネとなり、大きく羽ばたいてくれることと思います。
楽しみにしています。

――つんく♂

■2017年1月30日(月)発売
「7 LIVES アップアップガールズ(仮)の生き様 UP UP GIRLS kakko KARI official documentary book」
3,500円 + 税
KADOKAWA
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015