ニュース

漫画家、浦沢直樹の“音楽のルーツ”とは?

浦沢直樹   2009/09/04 15:08掲載
はてなブックマークに追加
 映画『20世紀少年 <最終章> ぼくらの旗』の盛り上がりとともに、「Bob Lennon(ケンヂの歌)」は着うた(R)やiTunesでチャート急上昇中! 9月23日には、スペシャル・ライヴも行うことが決定した、浦沢直樹。彼の“ミュージシャン”としての魅力を紐解く作品として、自身が監修したコンピレーションCD『映画「20世紀少年」〜トリビュート・アルバム〜ファイナル』に注目が集まっています。

 この作品は、英米のトップ20ヒット曲で構成されており、T.REX「20センチュリー・ボーイ」はもちろん、浦沢が「20世紀少年の裏テーマ曲」と語るボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」も収録。しかも、ザ・バンドを伴って74年に行なわれたツアーからのライヴ・ヴァージョンというこだわりよう! そのほかにも、10ccジャニス・イアンスパークスといった“通も納得”の隠れた名曲がセレクトされています。

 また、プレミア盤(TECI-35562 税込3,680円)に封入されているライナーノートには、スペシャル対談「20世紀ロック・トーク」が掲載。「初めて買ったレコード」についてや、失敗談など、ちょっと意外な浦沢直樹の音楽ルーツに迫った内容も豊富に盛り込まれています。ぜひお求めを!


■初めて買ったレコード、吉田拓郎のLP『元気です。』について
 「もう吟味に吟味を重ねて、「これしかない!」って感じで『元気です。』を買ったんですよ。ところがある日曜日の朝、パンにバターを塗りながらポータブル・プレイヤーで聴いていたら、ヌルンッと手がすべって、バター・ナイフがレコード盤にグサッ!(笑)」

 「ちゃんと就職しようと思って、ぼくは小学館に面接に行ったんですよ。でも、自分の実力がプロの人にどう受け取られるのか知りたくて、最初で最後のつもりで「実は漫画描いてるんですけど」って原稿を見せた。そしたら「新人賞に応募してみろ」ってことになって、こういう人生になっちゃったわけ(笑)。」

by 浦沢直樹
〜トリビュート・アルバム掲載、スペシャル対談「20世紀ロック・トーク」より〜


(C)1999, 2006 N.U, SN / S (C)2009 20CBFP
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015