ニュース

『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』発売 トリビュート・イベント開催も

ヴァン・ヘイレン   2021/06/03掲載(Last Update:21/06/25 18:57)
はてなブックマークに追加
『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』発売 トリビュート・イベント開催も
 南カリフォルニアの裏庭パーティ・バンドの成功への道程を、230人を越える証言を元に追ったドキュメンタリー『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』が、6月30日(水)に発売されます。

 ロックの世界、ギターの世界に革命を起こした超絶ギタリストのエドワード・ヴァン・ヘイレンが2020年に亡くなり、改めてその存在にスポットライトが当てられたバンド、ヴァン・ヘイレン。類まれなるハード・ロック・サウンドとギター・プレイを生み出しつつも、ポップでキャッチーな楽曲やショーマンシップに満ちたパフォーマンス、そしてその界隈ではそれまでほぼ見られなかった“笑顔”で一般の音楽ファンをも幅広く魅了した彼らは、どのように音楽と向き合い、どのように自分たちの音楽を磨き上げていったのか。

 本書では、メンバーの生い立ちからデビュー・アルバムがヒットするまでの黎明期を、メンバーや彼らの友人、業界関係者など230人を超える目撃者たちの言葉をベースにあぶり出しています。このリアルなドキュメンタリーを読めば、彼らの音楽がまた違って聞こえることでしょう。

 また、『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』の発売を記念して、トリビュート・イベント〈REMEMBERING EDDIE VAN HALEN〉が、6月27日(日)に東京・六本木のロックバー、バウハウスで開催されます。

 出演は、トリビュート・バンドとしてVon Halen、そこにデイヴ・リー・ロス役として文平(Tokyo Van Halen)、サミー・ヘイガー役としてMakoto(Nyan Halen)が参加します。このメンバーによって、デイヴ時代からサミー時代まで、数多くの代表曲が演奏される予定。唯一無二のギター・サウンドに酔いしれ、ヴァン・ヘイレンの歴史も感じられるトリビュート・イベントになりそうです。

[重要なお知らせ!](6月25日19時追記)
『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』発売記念イベント、開催中止

詳細は専用ページをご確認ください。


拡大表示


■2021年6月30日(水)発売
『ヴァン・ヘイレン・ライジング 伝説への導火線』
グレッグ・レノフ 著 / 迫田はつみ 訳
A5判 / 576頁 / 3,300円(税込)
www.shinko-music.co.jp/item/pid0650336

トリビュート・イベント〈REMEMBERING EDDIE VAN HALEN〉
2021年6月27日(日)
東京 六本木ロックバー BAUHAUS
昼公演 開場 13:30/ 開演 14:00
夕公演 開場 17:30 / 開演18:00
3,000円(1drink別)
配信: 無料(チップ制: 投げ銭)
来場チケット予約: rockbarbauhaus.com/mlb_reserve_27th_june/?lang=ja
[配信]
昼公演 youtu.be/QrtLqGPw2RE
夕公演 youtu.be/tpZkeGqXmRk
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015