ニュース

やくしまるえつこ、「ハイスコアガールII」ED主題歌となるニュー・シングルのジャケット&収録曲発表

やくしまるえつこ   2019/10/04 14:12掲載
はてなブックマークに追加
やくしまるえつこ、「ハイスコアガールII」ED主題歌となるニュー・シングルのジャケット&収録曲発表
 「相対性理論」などを主宰するアーティスト兼プロデューサー・やくしまるえつこが10月30日(水)に発売するシングル「アンノウン・ワールドマップ」(CD QAMR-11111 1,200円 + 税 / 7インチ QAMR-11112 1,500円 + 税)のアートワークと収録曲が発表されています。「アンノウン・ワールドマップ」は、10月25日(金)より放送がスタートする押切蓮介原作のアニメ「ハイスコアガールII」のエンディング主題歌。

 「アンノウン・ワールドマップ」は、音楽・アートワークともに、これまでのやくしまる / 相対性理論作品と同様にやくしまるえつこが全面プロデュース&ディレクション。前シングル「放課後ディストラクション」に続き、やくしまるえつこがアート・ディレクションと原作を担当し、押切蓮介 + やくしまるえつこが描き下ろした、やくしまるえつこを主人公としたマンガ仕様。なおCDと7インチ・アナログ・レコードで、それぞれ異なるデザインとなっています。

 CDの収録曲は表題曲「アンノウン・ワールドマップ」と、砂原良徳によるリミックス・ヴァージョン「アンノウン・ワールドマップ(Yoshinori Sunahara Remix)」、やくしまるえつこと山口元輝によるリアレンジ&別録音ヴァージョン「アンノウン・ワールドマップ(At the End ver.)」の計3曲。7インチはA面に「アンノウン・ワールドマップ」、B面に「アンノウン・ワールドマップ(Yoshinori Sunahara Remix)」の2曲を収録。レコーディング&ミキシングエンジニアは、やくしまる / 相対性理論作品でおなじみの米津裕二郎、マスタリングは砂原良徳が担当。

 また、先着購入者特典“押切蓮介&やくしまるえつこイラスト缶バッジ”の画像も公開されています(全3種、Amazon / TOWER RECORDS / その他対象店)。ディスクユニオンでは、「アンノウン・ワールドマップ」CDおよび7インチに、ここでしか手に入らないやくしまるえつこイラストTシャツがセットになったTシャツセットを数量限定で発売。

 「アンノウン・ワールドマップ」発売日である10月30日には、やくしまるも参加している手塚治虫生誕90周年記念をした「火の鳥」のコンピレーション・アルバム『NEW GENE, inspired from Phoenix』(CD KICS-3862 3,000円 + 税)も発売。こちらは、浅井健一七尾旅人ら総勢10組の豪華アーティストが「火の鳥」の世界を音楽で表現した作品です。

 さらに、金沢21世紀美術館で現在開催中の〈開館15周年記念 現在地:未来の地図を描くために[1]〉では、やくしまるえつこの作品「わたしは人類」が展示中。同作品は、2019年11月19日(火)から森美術館にて開催される〈未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか〉でも展示されるとのこと。

拡大表示拡大表示拡大表示


やくしまるえつこ official site
yakushimaruetsuko.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015