リサーチ

マライア・キャリー「Without you」の原曲は誰?

2004/02/16掲載
はてなブックマークに追加
マライア・キャリーやいろんなアーティストがカヴァーしている「without you」という曲は、もともと誰が歌っていたんですか?
【訂正(2004/11/4)】以前紹介したこちらの記事で、「マイケル・ボルトンのイメージが強いせいか、〜」と紹介しましたが、マイケル・ボルトンの歌う「Without you」はローラ・ブラニガンの「Without you」のカヴァーとのご指摘を受けました。訂正をさせて頂きます。 

 マライア・キャリーが超音波のような高音で、♪アイ・キャント・リ〜〜〜〜ブと熱唱するサビがあまりにも有名なこの曲。おっしゃる通り、じつに様々なアーティストがカヴァーしており、もはやスタンダードの粋に達した名曲と言えます。音域の広さをアピールするために使われる曲とも言われていますしね。
 マライア以外ですと、マイケル・ボルトンのイメージが強いせいか、AOR系の原曲と思われがちなこの曲ですが、オリジナルはイギリスのロック・グループ“バッドフィンガー”で、作曲はメンバーのピート・ハムとトム・エヴァンスが担当。当時、ビートルズが設立したアップル・レコードの人気グループだったために“第二のビートルズ”とも呼ばれた彼らですが、その呼び名もまんざらではなく、ジョンとポールの名コンビの如く、彼らの作る楽曲も素晴らしいポップスばかりです。ベスト・アルバム等で、是非とも他の曲も聴いてみて下さい!! 
 ちなみに、これだけ様々な人にカヴァーされているんだから、今頃は印税で悠々自適に暮らしてると想像しちゃいがちですが、知っている方も多いように、残念なことに2人とも自殺してしまって、すでにこの世にはいません。この「ウィズアウト・ユー」を聴いて自殺を思いとどまった人もいると報告されているのにね・・・。なにはともあれ、この名曲を残してくれたことにただただ感謝です。合掌・・・。

※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015