リサーチ

“ドリルンベース”って何ですか?

2006/11/06掲載
はてなブックマークに追加
 さんざん電気グルーヴにいじられた小室哲哉の90年代の名言「今年はRAVE(レイヴ)が来る!」や「これからはドリルンベースが熱い」、「やっぱハピハコでしょ」など……有名無名を問わず、共に音楽生活をエンジョイする友人・知人の口から突如飛び出す“耳慣れぬジャンルの呼び名”。クロス・オーヴァーするが故に細分化し続ける音楽ジャンル、中でもインパクト大な呼び名を持つものについてCDJournal.com的考察をまとめてみました。
“ドリルンベース”
 90年代にヒップホップ/ブレイク・ビーツをルーツとしてイギリスで生まれた、複雑化したリズムと太くうねった重いベースが特徴のジャンル“ドラムンベース”。今回ご質問いただいた“ドリルンベース”はスクエアプッシャーが始めたと言われるドラムンベースから派生したジャンルのひとつで、ドラムンベースのリズムをより複雑化し、高速化。フリー・ジャズやノイズをテクノ/電子音楽から再解釈したとも言えるスクエアプッシャーの名盤『Ultravisitor』(写真右)でお試しあれ。

“ハピハコ”
 ロッテルダム・テクノを源流とするテクノ/トランスの一潮流であるハピハコ(ハッピーハードコア)。4つ打ちを基本リズムとするBPM170以上という“超速い”ビートに、明るくポップなメロディを乗せる。シンセサイザーによるメロディも多用されることで、同じロッテルダム・テクノから派生したガバよりも若干軟派な印象も。ハピハコに歌が乗っかると“ハッピー・ハンドバック”というジャンルに。(写真左はコンピ盤『HAPPY HARDCORE BEST』) 

“クサメタル”
 ジャーマン・メタルバンドHELLOWEENやブラジルのANGRAなどに代表される、リリカルなメロディ、耳を駆け抜けていく疾走感、これぞメタル!というべきハイトーン・ヴォーカルなどの要素を前面に押し出した“メロディック・スピード・メタル(メロディックパワーメタル)”から派生したともいえる新ジャンルが“クサメタル”。メロディック・スピード・メタルの中でもいなたく、クサい、ファンタジックなメロディのサウンドを指して呼ぶようです。イタリアの女性ヴォーカリストを擁するバンド、スカイラークが元祖的存在。(写真右はスカイラーク『ウィングス』)

“スクリーモ”
 エモコア(エモーショナル・ハードコア)にカテゴライズされるAt The Drive-InThe Get Up Kidsといったのバンドたちの中でも、特にヴォーカルが絶叫(スクリーム)しているバンドが「エモ+スクリーム」=スクリーモと比較的安易なネーミングで呼ばれています。代表的なバンドはユーズドフューネラル・フォー・ア・フレンドサーズデイなど。(写真はユーズドの『THE USED』 )

“ゴアグラインド”
 グラインド・コアのサブ・ジャンルで、カーカスが起源。ほとんどの人に生理的嫌悪感を抱かせるグロテスクなアート・ワークや歌詞が特徴だったカーカスのスタイルを再現しようとするフォロワーが多く存在するジャンル。音楽的にはデス・メタルに近く、同じゴア・グラインドの中でも扱うモチーフによってポルノ・グラインドやスカトロ・グラインドなどの呼称で区別されている。写真はあまりにグロいジャケットのため、黒い紙でカヴァーされて流通している『腐乱屍臭』(日本盤は廃盤/オリジナル・タイトル『Reek Of Putrefaction』)

 このほかにもネット・スラングの“電波”を起源とし、ゲームやOVAなどで使われるという“電波ソング”、ゲイ・カルチャーから飛び出した“クイアーコア”、きっと北風に鍛えられたであろう“ヴァイキング・メタル”、ファミコン音楽との違いが気になる“チップチューン”、そして歴史があるだけに普通に使っているけれどどうにも不思議な“四畳半フォーク”……などのさまざまなサブ・ジャンルがあります。結局それって「テクノ」で「メタル」で「パンク」じゃないの? などと野暮な事は言わずに、これからも続々と生まれるであろう新しい音楽と言葉に引き続きご注目を!
※ 記事は掲載日時点での情報をもとに書かれています。掲載後に生じた動向、および判明した事柄等は反映しておりません。ご了承ください。
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015