リサーチ

“りんごヌード”なジャケットのCD?

2007/11/28掲載
はてなブックマークに追加
麻田奈美さんがジャケットを飾っているCDがあるそうなんですが……。詳細について教えてください!
 現在もなお圧倒的支持をほこるグラビア・モデル、麻田奈美の“りんごヌード”(撮影:青柳陽一)。衝撃的ですらあった、その姿に見とれるままレジへ……と、団塊の世代を中心に話題をよんでいるCDはコチラ! 飛鳥新社『dankaiパンチ』とビクターとのコラボレートによって、11月21日に発売されたコンピレーション・アルバム『dankaiパンチ〜東京に吹く風〜昭和40年代フォーク』です。

 激動の“昭和40年代(1965〜1974)”に、東京で青春を謳歌した世代へ向けてセレクトされたという収録曲には、BEGINのカヴァーがドラマ『東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌に使用されたことでもお馴染みのマイ・ペース「東京」、チェリッシュ「なのにあなたは京都へゆくの」、かねのぶさちこ「時にまかせて」、よしだたくろう「高円寺」、GARO「学生街の喫茶店」、遠藤賢司「雨上がりのビル街」……などなど、全16曲にも及ぶ、時代を彩った名曲がズラリ。サミー前田によるライナーを噛み締めつつ、じっくりとお楽しみください。来年の1月23日にはシリーズ第2弾“歌謡曲編”も発売とか! こちらもお忘れなく。

●V.A.『dankaiパンチ〜東京に吹く風〜昭和40年代フォーク』
(VICL−62653 \2,000(税込))
1. 東京/マイ・ペース
2. なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ
3. 時にまかせて/かねのぶさちこ
4. 高円寺/よしだたくろう
5. サルビアの花/岩淵リリ
6. 空に星があるように/荒木一郎
7. 夏しぐれ/アルフィー
8. 恋は風に乗って/五つの赤い風船
9. 宇宙にとびこめ/中山千夏
10. 12月の雨の日/はっぴいえんど
11. 学生街の喫茶店/GARO
12. 悩み多き者よ/斉藤哲夫
13. 受験生ブルース/高石友也
14. 雨上がりのビル街/遠藤賢司
15. 塀の上で/はちみつぱい
16. 一本道/友部正人

■ 『dankaiパンチ〜東京に吹く風〜昭和40年代フォーク』サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/dankaipunch/
最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015