リサーチ

「カロリーメイト」の受験生応援CM「それぞれの音色」篇で流れる曲は?

2024/11/18掲載
「カロリーメイト」の受験生応援CM「それぞれの音色」篇で流れる曲が気になるので教えてください。
「カロリーメイト」の受験生応援CM「それぞれの音色」篇で流れる曲は?
 「カロリーメイト」の受験生応援CM第11弾「それぞれの音色」篇が、11月13日より全国でオンエアされています。

 今回のCMでは、初めて複数の受験方式で受験に挑む学生にスポットライトを当てています。親友の高校生3人が、一般受験、推薦入試、総合型選抜(旧AO入試)、それぞれ別の受験形態で同じ「合格」を目指す物語です。

 また本CMのテーマは「それぞれの音色」。吹奏楽部でそれぞれが異なる楽器を担当し、美しいハーモニーを奏でてきた親友3人を清島千楓、中田乃愛、濵尾咲綺が演じます。受験のため大好きな吹奏楽部を一度離れ、異なる受験形態に挑む姿を、3人が奏でる音色の違いで表現。それぞれの目標に対して悩み、ときに葛藤しつつも互いを想い合いながら努力する姿を描きます。

 使用されている楽曲は、日韓ミックスネオシンガー・ソングライター“SG”(写真)の「僕らまた」(吹奏楽ver.)です。

 「僕らまた」は、2021年4月のリリース以来“令和の卒業ソング”として広がりロングヒットしている楽曲で、ストリーミング累計1.5億回再生を突破。リリース当時、コロナ禍の卒業式で合唱を自粛する学校が多い中でも、合唱に代わってひとつになれる思い出を作ってほしいというSGの想いから、手拍子と足音で表現できる“ドンドンパ”というリズムを使用。“僕らまた”“交差点でまた会えたら”など決して最後ではないという別れをポジティヴに捉えた歌詞が、卒業のみならず、転職や失恋シーンなどに直面する幅広いリスナーに愛され、LINE MUSICの「10代が選ぶ卒業ソングランキング2024」6位、日本テレビ『日向坂ミュージックパレード』の「小学生に刺さった友情ソングランキング」1位にも選出されています。







読み込んでいます…
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015