リサーチ

映画『ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一発!』の予告編で流れる曲は?

BABYMETAL   2024/11/05掲載
はてなブックマークに追加
映画『ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一発!』の予告編で流れる曲について教えてください。
映画『ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一発!』の予告編で流れる曲は?
 映画『ヘヴィ・トリップII/俺たち北欧メタル危機一発!』が、12月20日より全国でロードショー。封切りに先駆け、予告編が公開されています。

 2019年に公開され大ヒットを記録したフィンランド映画『ヘヴィ・トリップ / 俺たち崖っぷち北欧メタル!』の続編となる本作。主人公たちのバンド、インペイルド・レクタムの面々がライヴの直後に逮捕、拘束される前作のラスト・シーン。物語はその続き、刑務所で始まります。獄中で超商業主義プロデューサーからドイツで話題のメタル・フェス〈ヴァッケン・オープン・エア〉への出演オファーを受けるも準備不足とその過剰な商業主義、そして当たり前ですが投獄されている事を理由に出演を辞退。しかしギタリストの父親が病に倒れ、地上げ屋によって実家のトナカイ粉砕場兼彼らのスタジオが消滅の危機に。緊急事態勃発に彼らは脱獄を決意します。負け犬として生まれながら、勝つことを決意した“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”バンド=インペイルド・レクタム(直腸陥没)が復活。ですが、巨大音楽ビジネスの商業主義に巻き込まれて生じたバンド内の軋轢でまさに危機一発。それでもヘヴィメタルという音楽が持つ無限の可能性への新たなる挑戦は諦めません。

 劇中音楽は前作に続きミカ・ラマサーリ(MORS SUBITA / ETERNAL TEARS OF SORROW / WOLFHEART)。さらにスウェーデンのオカルト・ロック・バンド、YEAR OF THE GOATも参戦。そして劇中には、謎の超大電導波デスボイスを操るオリジナル・バンド、ブラッドモーターが新登場。脱獄逃亡するインペイルド・レクタムを追うのはこちらも前作に続きマムシのドッケン大佐。再び困難に直面する彼らを待ち受ける運命とは……!?

 予告編で使用されている楽曲は、本作に出演し、ライヴ・シーンも見せるBABYMETAL(写真)の「GIMME CHOCOLATE!!」(HEAVIER TRIP version)です。

最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015