リサーチ

街が「△〇×□」の世界に変わる「プレイステーション5」のCMソングは?

デヴェンドラ・バンハート(Devendra Banhart)   2024/11/25掲載
はてなブックマークに追加
信号や電光掲示板がプレステのコントローラーのボタンになるプレステのCMソングを教えてください。
 信号待ちをしている人がなにげなく「PS」のロゴのボタンを押すと、信号のランプが「△〇×□」と変わるのをはじめ、ごみ箱がバスケットゴールになったり、屋根(ひさし)でトランポリンをしたり、滑り台に早変わりした階段を楽しく滑り下りたり……と、街のさまざまな“遊びの場”に変えていくシーンを描いた、「PS5」のCM「Play Has No Limits 遊びの限界を超える」篇が、11月よりオンエア。

 このCMで流れている楽曲は、デヴェンドラ・バンハート(Devendra Banhart)の「アイ・フィール・ジャスト・ライク・ア・チャイルド」(I Feel Just Like a Child)です。デヴェンドラ・バンハートは、1981年に米・テキサスで生まれたサイケデリックフォーク・シンガー・ソングライター / ヴィジュアル・アーティストで、ベネズエラと米・カリフォルニアで育ち、2002年に『ザ・チャールズ・C・レアリー』(The Charles C. Leary)でアルバム・デビューを果たしました。2005年の5thアルバム『クリップル・クロウ』(Cripple Crow)や2007年の6thアルバム『スモーキー・ロールズ・ダウン・サンダー・キャニオン』(Smokey Rolls Down Thunder Canyon)などが米英でヒット。2023年の『フライング・ウィッグ』(Flying Wig)までアルバム11枚を発表しています。

 CMに起用された「アイ・フィール・ジャスト・ライク・ア・チャイルド」は、アルバム『クリップル・クロウ』(写真)に収録。同アルバムはザ・ビートルズサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のジャケットをモチーフとしたジャケット・ヴィジュアルでも知られています。

最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015