リサーチ

4月11日誕生!〜ミニスカ美脚アーティスト 森高千里

森高千里   2025/04/11掲載
はてなブックマークに追加
森高千里さんの人気曲をおしえてください!
4月11日誕生!〜ミニスカ美脚アーティスト 森高千里
 4月11日は、近年は“奇跡の50代”としても話題となっている森高千里の誕生日。当時からのミニスカ・スタイル&美脚も健在で、ミュージシャンとしてのライヴ活動を軸に、音楽番組の司会やCMなどでも活躍しています。

 森高は、1986年の「第1回ポカリスエット・イメージガールコンテスト」でグランプリを獲得し、コンテストで審査員を務めていた糸井重里と「ポカリスエット」のCMで共演。翌1987年にヒロイン役で出演した映画『あいつに恋して』の主題歌「NEW SEASON」でアーティストデビューを果たしました。

 ツアーのリハーサルの入院経験をもとに作詞した1989年のシングル「ザ・ストレス」のミュージック・ビデオにて、“森高ルックス”を象徴するコスプレを披露して注目を浴びると、続いて、南沙織の楽曲をリメイクした「17才」を皮切りに、「だいて」「」「臭いものにはフタをしろ!!」「」「勉強の歌」「この街」「ファイト!!」などが軒並みトップ10入りするなど、ヒット曲を連発。森高の代表曲として挙げられることも多い「私がオバさんになっても」「渡良瀬橋」「私の夏」などを経て、全日空「ラ・九州」キャンペーンソングに起用された1993年の「風に吹かれて」で意外にも初のシングル1位を獲得しました。

 軽快でキャッチーなサウンドと印象的なフレーズ、親しみやすく目を惹くミュージック・ビデオが多いのも特徴の一つ。ミュージック・ビデオでは“オムレツ!オムレツ!”のコーラスを挟みながらゴーゴーダンスを披露する、人気キッズ番組『ポンキッキーズ』のオープニング・テーマとなった「ロックン・オムレツ」や、耳に残る“飲もう〜”のフレーズが忘年会などの宴会シーズンにマッチし、アサヒビールのCMソングにも起用された「気分爽快」、クリスマス・シーズンに合わせ、森高出演のサントリー「アイスジン」のCMソングとなった「ジン ジン ジングルベル」、朝の情報番組『めざましテレビ』のテーマ・ソングとして朝を彩った「ララ サンシャイン」なども、多くの人の記憶に残っているのではないでしょうか。

 このほか、「ザ・ミーハー」「夏の日」「素敵な誕生日」「私の大事な人」「二人は恋人」など多くの楽曲が人気を博しており、シングルセールスとしては、明石家さんま主演のドラマ『恋も2度目なら』の主題歌となった「二人は恋人」が現時点でのトップとなっています。

 森高の楽曲をまとめてチェックしたい時には、25周年記念としてリリースしたシングル・コレクション『ザ・シングルス』や、ベスト・アルバム『UHQCD THE FIRST BEST SELECTION '87〜'92』『UHQCD THE FIRST BEST SELECTION '93〜'99』などがおすすめ。楽曲だけでなく美貌と美脚、パフォーマンスもセットで!という方には、2018年のデビュー30周年企画として2日間にわたって開催し、デビュー曲「NEW SEASON」からシングル45曲を発売順に歌ったライヴの模様を収めた映像作品『30周年Final企画「ザ・シングルス」Day1・Day2 LIVE 2018 完全版』で存分に森高ワールドを堪能してみてはいかがでしょうか。

(写真は、1989年リリースの森高千里のアルバム『非実力派宣言』)









※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015