ご質問にある歌詞が印象に残る出だし、そして、オンエアの時期等から考えると、ご質問の曲は、2月18日にリリースされた
“雷鼓”の「ALIVE」という曲だと思います。
雷鼓のHPでは試聴ができますのでご確認ください。
この“雷鼓”は、今年1月にメジャー・デビューした北海道・知床出身の“スーパー・ミクスチャー・バンド(なんと6人編成)”。ご質問の「ALIVE」は、彼らの2ndシングルで、インディーズ時代、知床の若者への応援ソングとして支持を集めた曲だそうです。
また、雷鼓というバンド名を知らなくても、今年の始めにラジオ等で流れていた「知床旅情」のパンク・ヴァージョンを耳した記憶がある方はいるはず? じつはこの曲は彼らのデビュー曲で、原曲はあの森繁久彌作詞・作曲の
「しれとこ旅情」。数年前に耳にした
What's Love?の、
「みちのく一人旅」スカ・ヴァージョン以来の強烈なインパクトを残す曲ですよね?
こんな感じで、意外なカヴァー曲を発見するのは面白いことだと思いますが、そんなカヴァー好きなアナタに耳よりな情報をお届け! 上記曲は含まれませんが、カヴァー&トリビュート・アルバムの好盤・名盤を100作品セレクトしたムック『COVER&TRIBUTE カヴァ−&トリビュート A級傑盤セレクト100』が本日リリースされました! この本には、
ビートルズの日本人カヴァー比較や“
つじあやの”のインタビューなどコラムも満載! “
大瀧詠一”の「幸せな結末」を
前川清がカヴァー?!”・・・なんていう楽しい発見も盛りだくさんですので、是非ともご購入ください! なお、詳細は
こちらへどうぞ!