リサーチ

「ほろよい」CM第3弾で「今夜はブギーバック」×「水星」に新たにマッシュアップされたのは?

2022/10/11掲載
はてなブックマークに追加
古川琴音出演の実写版とHAIが描くアニメ版の2つの映像で描く「ほろよい」CM第3弾の音楽が、これまでと少し違うような気がしますので教えて下さい。
「ほろよい」CM第3弾で「今夜はブギーバック」×「水星」に新たにマッシュアップされたのは?
 古川琴音出演の実写版とイラストレーターHAIが描くアニメ版の2つの映像で描くサントリーチューハイ「ほろよい」のCMシリーズ第3弾「ちょうどよい、ここちよい、ほろよい」篇が10月9日よりオンエアされています。

 秋の新フレーバー“ライムジントニック”と“フルーツサングリア”の発売に際してオンエアされた第3弾では、車窓を舞台に、秋の行楽を「ほろよい」をおともに過ごす女性を描写。フレイヴァーと呼応した緑、赤、白をキーカラーに、雨上がりの平原や落ち葉が舞い散る山岳地帯、たくさんの気球が浮かぶ街並みと、美しい秋の風景が実写版とアニメ版で描かれており、古川とアニメの女の子それぞれが、移り行く美しい風景にあわせてメイクや衣装を変えてさまざまな表情を見せるCMとなっています。

 「ほろよい」をお供に、部屋で自分時間を過ごす女の子を描いた第1弾では、tofubeats「水星」と、小沢健二 featuring スチャダラパー「今夜はブギーバック nice vocal」を組み合わせたマッシュアップ楽曲が使われ、アニメ版では、kZm佐藤千亜妃のカヴァー、実写版では、池田智子とTENDREのカヴァーと、豪華コラボが実現し話題となりました。今回の第3弾では、TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』の劇中曲をマッシュアップに加えたオリジナル楽曲「水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal meets Yuri on ICE」が使用されています。

 2016年に放映され、世界各国で人気を博した本格男子フィギュアスケート・アニメ『ユーリ!!! on ICE』は、そのスケート・シーンを彩った、梅林太郎松司馬拓による数々の名曲群も根強い人気。本アニメからフルオーケストラによるコンサート・イベントも開催され、その模様はCD作品『ユーリ!!! on CONCERT』としてリリースされています。今回使用された劇中曲「Yuri on ICE」は、主人公・勝生勇利がフリースケーティング用音楽で、“勇利の愛”をテーマとした物語でも重要な楽曲。壮大かつエモーショナルなピアノの流麗な響きが印象的で、本CMの幻想的な秋の映像ともマッチしています。

 なお、本CMシリーズの音楽は、音楽プロデューサーの冨永恵介が担当。冨永恵介は、数々のCM音楽や映画音楽などを手掛ける制作会社「ピアノ」の代表で、『ユーリ!!! on ICE』のほか、2014年にはSFアニメ『スペース☆ダンディ』など、アニメ音楽のプロデュースも手掛けています。また、2018年の中島哲也監督映画『来る』など、映画音楽のプロデュースも手掛けています。





最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015