花王株式会社のへアケアブランド「merit(メリット)」の何気ない日常に詰まった“家族愛”をアニメーションで描くCMシリーズ「家族と愛とメリット」第4弾となる新CM「一年生になった日」篇が、3月23日より全国でオンエアされています。
本CMでは、小学校の入学式を舞台に、1年生になった娘の写真撮影に夢中になる両親と、両親が気づかぬうちに一歩ずつ成長していく娘の姿が描かれています。桜が舞う中、ランドセルを背負っておめかしをした娘を遠くから全身撮影したり、近くに寄って顔のアップを撮影したり…2人で次々とシャッターを切る両親。被写体となる娘は、カメラを向けられると一生懸命ポーズを取りますが、ややその表情には疲れも見え始め…すると娘の見上げた先には満開の桜の木が。娘は桜の木の前で、今日いちばんの笑顔を見せ、そんな笑顔を写真に収めようと、両親も写真撮影にさらに気合いが入り、気づくと地面に這いつくばった不思議な体勢で写真撮影をしています。そんな両親を見て、娘は一歩引いた大人びた表情に。いつの間にか、娘の方が大人になっていたかのような瞬間が垣間見えます。帰宅後、親子でお風呂に入って「メリット」とともに一日を締め括っています。両親が気づかぬうちにいつの間にか成長していく子どもの姿と、その成長のそばにいつも「メリット」があることが描かれており、あわせて、微笑ましい“家族愛”を表現しています。
このCMで子どもが歌っている楽曲は、
椎名林檎の「幸福論」です。前回のCM「はじめて自転車に乗れた日」篇で
エレファントカシマシ「今宵の月のように」をカヴァーした石井唯菜が歌唱を担当。原曲は、1998年5月27日に発売された椎名林檎の
デビュー曲(写真)で、2019年11月リリースのベスト盤『
ニュートンの林檎〜初めてのベスト盤〜』にも収録されています。
なお、同日オンエアのCM「やさしく」篇にも同楽曲が起用されています。