[こちらハイレゾ商會] 第14回 レノン = マッカートニー、ハイレゾでアルバム共演
掲載日:2014年11月12日
はてなブックマークに追加
こちらハイレゾ商會

第14回 レノン = マッカートニー、ハイレゾでアルバム共演
絵と文 / 牧野良幸
 気がつけばどえらいことになっている。e-onkyoのハイレゾが、である。
 ジョン・レノンのソロ・アルバム、『ジョンの魂』から『ミルク & ハニー』までが一挙配信されている。ハイレゾとは縁のなさそうな『サムタイム・イン・ニューヨーク・シティ』もある。
 そしてポール・マッカートニーのアルバムもたくさん配信されている(ウイングス名義のものも含む)。1stアルバム『マッカートニー』から、最新作『NEW』まで、アルバム数の多いポールだから当然全部はないとしても、ポールが一番脂の乗っていた1970年代のアルバムはほぼ網羅している。今回、一番新しい配信として『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』が加わった。『ワイルド・ライフ』『レッド・ローズ・スピードウェイ』がまだだが、いずれハイレゾで登場するのは間違いないだろう。
 ということで、いつのまにかジョンとポールのソロ・アルバムがハイレゾでそろい踏みである。それらは、ビートルズ解散直後から80年にかけての、2人が拮抗していた時代のアルバムで、あらためて見ると感慨深いものがある。
 ジョンとポールは解散後、自分自身の道を歩んでいるようで、じつは2人は“合わせ鏡”のような作品を発表していた気がする。ジョンの『イマジン』とポールの『ラム』はもっとも分かりやすいもので、ビートルズ・ファンならそれらにまつわる逸話は、ここに書かずともご存じだろう。
 ほかのアルバムではそんな露骨な話を聞かないが、それでも発売時期が近いアルバムは比べてしまいたくなるものだ。案外、ジョンとポールは気にしていなかったかもしれないが、当時リアル・タイムで聴いてきた僕は、どうしてもそういう聴き方をしてしまう。
 『ジョンの魂』と『マッカートニー』、『イマジン』と『ラム』、『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』『バンド・オン・ザ・ラン』『心の壁、愛の橋』と『ヴィーナス・アンド・マース』、そして『ダブル・ファンタジー』『マッカートニーII』。今、ハイレゾで聴いても、僕のなかでこの組み合わせは変わらない。
 振り返ってみれば、70年代を通じてジョンとポールはアルバムこそ別制作だけれど“レノン = マッカートニー”として、(リアルタイムで聴けなかった)ビートルズ・ファンに“疑似リアルタイムなビートルズ”を提供してくれていたのかもしれない。
 上記の2人のアルバムに、ジョージリンゴの70年代の傑作アルバムをからめてもいいのだが、あえてそうしないのが余計“疑似リアル・タイムなビートルズ”らしくありませんか?(笑)
 いずれにしても、こんなマニアックなエッセイが思い浮かぶほどに、e-onkyoのハイレゾ配信のタイトルが充実してきたことに驚かずにはいられない。この勢いなら、今後もハイレゾでビートリーなエッセイが書けそうで楽しみである。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ジョン・レノン
『マインド・ゲームス(ヌートピア宣言)』


(1973年)

 昔から持っているアナログLPでは枯れ気味の音だったが、ハイレゾでは艶が出て、だんぜんこちらを聴きたくなる。あと『ダブル・ファンタジー/ストリップド・ダウン』もハイレゾを堪能できた。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ポール・マッカートニー & ウイングス
『スピード・オブ・サウンド』


(1976年)

 ハイレゾの恩恵がすごくあると思った。ふくよかで厚みのある音は「Let 'Em In(幸せのノック)」を聴いたときに実感するはず。ハイレゾなら『バンド・オン・ザ・ラン』や『ヴィーナス・アンド・マース』並みに聴き倒せるアルバムではないかと思ってしまったほど。
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.