ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
ジャンル別 クラシック
ルカ・スーリッチ(2CELLOS)、全国4都市で来日公演を開催
(2024/09/30掲載)
辻井伸行、「ハンマークラヴィーア」を含むドイツ・グラモフォン・デビュー・アルバムを発表
(2024/09/27掲載)
小林愛実、夫・反田恭平との連弾を含む3年ぶりの新作を発表 ピアノ・リサイタルの開催も
(2024/09/24掲載)
岡田利規と藤倉大の初コラボレーション音楽劇〈リビングルームのメタモルフォーシス〉が東京芸術劇場にて開幕
(2024/09/24掲載)
フルート奏者“Cocomi”、3rdアルバム『Neos』収録「Take Five」MVをプレミア公開
(2024/09/18掲載)
久石譲のミニマル・ミュージックに焦点をあてた公演が、彩の国さいたま芸術劇場で開催
(2024/09/17掲載)
ヨーヨー・マ、キャサリン・ストットとフォーレらの作品を録音した新作『メルシー』を発表
(2024/09/17掲載)
ラン・ラン、日本では3年ぶりとなるリサイタルを東京と大阪で開催
(2024/09/13掲載)
マウリツィオ・ポリーニ、生前最後の録音『シューベルト:ピアノ・ソナタ第18番、幻想曲ヘ短調 他』が発売
(2024/09/13掲載)
Iota Musica Riita、新作アルバム『Anime That Piano』をリリース
(2024/09/03掲載)
新国立劇場オペラ、新シーズンのオープニングはベッリーニ『夢遊病の女』
(2024/09/02掲載)
辻彩奈、ピアニストにエマニュエル・シュトロッセを迎えたヴァイオリン・リサイタルを開催
(2024/08/30掲載)
塩川悠子とアンドラーシュ・シフ、デュオ第3弾『ブラームス、シューマン:ヴァイオリン・ソナタ集』を発表
(2024/08/30掲載)
スタニスラフ・ブーニン、新録音と過去の名演を収録する3枚組のアルバムを発表
(2024/08/28掲載)
ハイティンク指揮バイエルン放送交響楽団、60年以上にわたる録音から厳選したCD9枚組のボックスを発表
(2024/08/27掲載)
ロシア出身のダニール・トリフォノフがアメリカ音楽にフォーカスした新作を発表
(2024/08/23掲載)
ダニエル・バレンボイム指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、フランクとフォーレを収録する新作を発表
(2024/08/23掲載)
ドキュメンタリー映画『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』公開記念特集をWOWOWで放送&配信決定
(2024/08/22掲載)
チェルフィッチュ×藤倉大『リビングルームのメタモルフォーシス』が東京芸術劇場で日本初上演
(2024/08/20掲載)
ジョヴァンニ・ソッリマ、多彩な楽曲を無伴奏で弾いた新作『フォーク&バ・ロック・チェロ』を発表
(2024/08/14掲載)
サー・アンドラーシュ・シフ/カペラ・アンドレア・バルカ、2025年3月に来日公演を開催
(2024/08/09掲載)
アルヴォ・ペルト、ヤン・ガルバレクほか、「ECM NEW SERIES」の名盤40タイトルがSHM-CDで再発
(2024/08/06掲載)
ヤクブ・ユゼフ・オルリンスキ、パリオリンピック開会式で披露した「誰も私の苦しみを知らない」を公開
(2024/08/02掲載)
同一指揮者による全稿録音は初、ポシュナーのブルックナー全交響曲の全稿録音がボックスに
(2024/07/31掲載)
全6回「新国立劇場で学ぶオペラの歴史」が開催 講師は青島広志
(2024/07/30掲載)
山根一仁、バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲演奏会をトッパンホールで開催
(2024/07/26掲載)
2CELLOSのルカ・スーリッチ、全曲オリジナルのソロ・アルバム『ライフ』を発表
(2024/07/25掲載)
ラルス・フォークト、亡くなる半年前に録音したブラームスのピアノ四重奏曲が発売
(2024/07/23掲載)
千住真理子、デビュー50周年に向けたベスト・アルバム『BEST&RARE』を発表
(2024/07/22掲載)
子どものためのオペラ『アトランティス・コード』、昨年に続き東京芸術劇場での上演が決定
(2024/07/18掲載)
グスターボ・ドゥダメルを追った映画『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』公開
(2024/07/18掲載)
横坂源、盟友・沼沢淑音(p)を迎えたチェロ・リサイタルを開催
(2024/07/10掲載)
藤田真央、2ndアルバムはショパン、スクリャービン、矢代秋雄が作曲した「24の前奏曲」
(2024/07/05掲載)
ユリアンナ・アヴデーエワ、ホロヴィッツのピアノで録音したオール・ショパン・プログラムのアルバムを発表
(2024/07/03掲載)
パーヴォ・ヤルヴィ指揮トーンハレ管のブルックナー第3弾は交響曲第9番
(2024/07/02掲載)
クラウス・マケラ、オスロ・フィルとのショスタコーヴィチ:交響曲第4〜6番を発表
(2024/06/25掲載)
世界最大級のこどものためのクラシック音楽フェス〈こども音楽フェスティバル 2025〉開催決定
(2024/06/21掲載)
近藤譲、1976年の名盤『ブルームフィールド氏の間化』が初CD化
(2024/06/19掲載)
千住真理子と佐々木新平指揮東京交響楽団が出演、家族でクラシック音楽を楽しめる特別公演が埼玉会館で開催
(2024/06/13掲載)
バッハ・コレギウム・ジャパン、彩の国さいたま芸術劇場開館30周年を記念したオール・バッハ・プログラム公演を開催
(2024/06/12掲載)
1 / 50
2 / 50
3 / 50
4 / 50
5 / 50
6 / 50
7 / 50
8 / 50
9 / 50
10 / 50
11 / 50
12 / 50
13 / 50
14 / 50
15 / 50
16 / 50
17 / 50
18 / 50
19 / 50
20 / 50
21 / 50
22 / 50
23 / 50
24 / 50
25 / 50
26 / 50
27 / 50
28 / 50
29 / 50
30 / 50
31 / 50
32 / 50
33 / 50
34 / 50
35 / 50
36 / 50
37 / 50
38 / 50
39 / 50
40 / 50
41 / 50
42 / 50
43 / 50
44 / 50
45 / 50
46 / 50
47 / 50
48 / 50
49 / 50
50 / 50
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.